家づくりの進め方

家づくりは、ほとんどの方にとって人生ではじめてのこと。
慣れている人などいないといっても過言ではありません。
明成建設工業では、お客さまひとりひとりが安心して
家づくりに臨めるように、細かく丁寧にサポートをしていきます。
いっしょに、素敵な家をつくりましょう。




![]() |
イメージ づくり |
ご家族で家づくり会議のキックオフ! ざっくりと家のイメージをまとめます。 |
---|---|---|
情報収集 | ネットや雑誌、各種見学会で情報収集。 ASJ中野スタジオのイベントにもぜひお越しを!施工事例・施工中案件のご案内、イベントへのご招待。 お客さまの大まかなご要望をお伺いします。 |
|
資金計画 | ライフプランや月々の返済等を考慮して 無理のない予算計画を立てましょう。建築に関わる費用のご説明や資金計画をアドバイス。 必要に応じて金融機関もご紹介することができます。 |
|
土地探し (必要な方) |
土地からお探しの方は、通勤、通学、 周辺環境等、ご要望をまとめてください。お客さまから土地に対するご要望をお伺いいたします。 社内外ネットワークにて土地探しをスタート! |
|
![]() |
基本設計 | イメージ通りか? ワクワクするプランか? 私たちからの提案についてご検討ください。予算計画も考えながら、基本プランをご提案。 関係法規を確認し工事概算見積もり書をご提示します。 |
設計契約 | 提案がイメージ通りであれば、設計契約を。 この段階で設計着手金をお支払いいただきます。ご提案させていただいた基本プランをもとに 実施設計を開始させていただきます。 |
|
実施設計 | 細かいご要望をまとめていただきます。 予算を確定し、実施図を決定します。実施設計をまとめ、実施設計図と工事見積書を提出。 確認申請手続きを開始します。 |
|
![]() |
ローン お申込み |
銀行などの金融機関に住宅ローンの お申込みを行っていただきます。銀行などの金融機関へのローンのお申込みを サポートさせていただきます。 |
工事請負契約 | 工事をお申込みいただき、工事請負契約書を締結。 ご契約時に工事の着手金をお支払いいただきます。工事請負契約書を締結し、着工前準備をスタート。 夢が現実になり始めます。 |
|
![]() |
着工準備 | 近隣住民の方々にご挨拶をしておきましょう。 地鎮祭もこのときに行います。近隣住民の方々に工事が始まる旨のご挨拶を行い、 地鎮祭の準備を始めます。 |
着工~完成 | 1.着工時ご確認 2.定例打合せ・各種打合せ・ご確認 3.上棟式 4.中間時お支払い 5.竣工検査を行います。工事管理、近隣対応、お客さまお打ち合わせ、上棟式、 設計打合わせ、各種検査を行います。 |
|
![]() |
お引渡し | 登記、保険手続、最終金お支払い・金融機関ローン実行、 近隣住民へのご挨拶をして、いよいよお引越し!工事完了の届出、引渡証明の発行、各種取扱説明、 鍵のお引渡し、近隣へのご挨拶を行います。 |
![]() |
アフター サポート |
6・12・23ヶ月のタイミングで定期点検を行います。 アフターサポートを適宜行います。 |