応募・選考について
- 応募に必要な書類は何ですか?
- ホームページからエントリーする場合は、必要ありませんが、面接の際に新卒の方は卒業証明書が必要です。
- 選考フローを教えてください。
-
書類選考 ➡一次面接➡ 二次面接➡社長面接、新卒採用の場合は、
書類選考➡一次面接➡社長面接
- 面接はオンラインでも可能ですか?
- はい、ご希望に応じてオンライン面接も対応しております。(但し社長面接は、対面に限ります)
- 選考期間について
- 書類を受け取って、最終面接修了まで約3週間ほどのお時間をいただいております。
仕事・職場について
- 勤務地はどのように決まりますか?
- 入社前の面接時に決まりますが、当社では、本社の中野と横浜支店となります。
(現場の場合、都内23区内の現場事務所勤務)
- 残業はどのくらいありますか?
- 月平均20時間です。残業は事前申請制で、上長の許可がないと残業は出来ません。
- 有給休暇は取りやすいですか?
- はい、チームで調整しながら取得できる環境があります。
- 社内の雰囲気はどんな感じですか?
- 年齢や職種に関係なくコミュニケーションが活発で、風通しのよい社風です。
キャリア・育成について
- 入社後の研修制度はありますか?
- 新卒・中途ともに研修制度を設けており、業務に必要な知識・スキルを習得できます。
- 資格取得のサポートはありますか?
- はい、資格取得支援制度(受験料補助、合格祝い金、資格手当)があります。
- キャリアアップの制度はありますか?
-
年に2度、社長とマンツーマンで面談があります。個人のスキルと人間力の目標・成長についてゴールを決めながらキャリアアップしてもらいます。意欲や実力に応じたキャリア形成が可能です。
福利厚生・働き方について
- 休日休暇制度について教えてください。
- 完全週休二日制(土日祝)です。年間休日126日。その他、誕生日休暇や長期現場が終わった後休暇など、さまざまなプログラムを用意しています。
- 社宅や住宅補助制度はありますか?
- 30歳まで住宅手当、20,000/月があります。その他、新卒入社の場合、自社社宅完備。
- 育児や介護との両立は可能ですか?
- 育児・介護休業制度や短時間勤務制度があります。柔軟な働き方を支援しています。
その他
- 社員同士の交流はありますか?
- プロジェクト毎の飲み会や、若い世代間同士でボーリングなどの室内スポーツをするなど自由参加での交流があります。
- 会社の行事やイベント
- 夏の暑気払い、10月の経営発表会、12月の忘年会です。(暑気払いは不定期)
- 副業や在宅勤務について
- 現時点では、副業は許可していません。
また、在宅勤務は社会情勢や感染症流行などの状況により、行う場合があります。
- 通勤または勤務中の服装ついて
- 通勤も勤務中もオフィスカジュアルの人が多いです。きちっとビジネス施工管理技術者は会社で作業着に着替えで業務しています。